2019.02.10 Sunday
ZOOM F1用ショックマウント SMF-1

ベルトクリップを外さなくても装着できた
私のメインレコーダーは、ZOOMのH5で、外装塗装が加水分解でベトベトになること以外は、とても気に入っています。
ベトベトの件は、パーツを送ってくれないかとメーカーへ相談してみたのだが、「本体を修理扱いで送るしかない」とのこと。
見積り依頼をしたら、「届いてみないと判らない」と言われたので、文句言って放置。
だってさぁ、「外装一式交換でいくら?」くらい答えられなくて、どうするよ、おい。
余談はさておき、サブのレコーダー、F1-LPのショックマウントの話。
F1-LPを買った時の話は以下ね。
レコーダー追加購入(2018.4.7)
http://akirak.ipm.jp/?eid=1327987
F1-LPには、ショックマウントは付属せず、姉妹機のF1-SPには付属している。
少し前に、ショックマウント単体でも買えるようになった。
が、定価4,000円(税別)もしやがるので、放置。
スマホを固定するパーツで代用できたしね。
でも、結局、買ってしまいました。
アマゾンで3,327円(税送込)でしたとさ。
ショックマウントっていやあ、ショックマウントなんだけど、効果はどうなんだろう?
マジモンのマイク用に比べればアレだけど、カメラや三脚にスッキリ固定できることは確かですな。